WindowsでiCloudを使うにはどうすればいいんだろうー?と探してみたらありました。
どうやらiCloud専用のアプリ、
「iCloud Control Panel」を設定してあげないといけないみたい?
そういうことははよゆうてーな。
ちなみにMacでフォトストリームを使うには、iPhoto 9.2 のアップデートがこっそりきていましたので、
そちらをつかえば話は
(Lionへのアップデートは不要でした) 」
うそでした。MacOS X Lion v10.7.2 以降の方のみ幸せになれるようです。。。
アップル – WindowsにiCloudを設定する方法http://www.apple.com/jp/icloud/setup/pc.html
アップル – MacにiCloudを設定する方法http://www.apple.com/jp/icloud/setup/mac.html
Windows+iCloudの設定は公式ページを見れば。。。と思いましたが、
わかりづらいところもあったので若干加工してお届け。
# Macの方はシステム環境設定から設定してあげるだけなので、特に難しくはないかと。
WindowsにiCloudを設定する方法
あなたのiPhone、iPad、iPod touch、Mac、Windowsパソコン上でiCloudを
使えるようにしましょう。「iPhoneを探す」機能を設定する方法もご紹介します。
すべてが、ほんの数ステップで完了します。
1. iCloud Control Panelをダウンロードします。
WindowsパソコンでiCloudを有効にするためには、iCloud Control Panel for Windowsをインストールしてください(Windows Vista Service Pack 2またはWindows 7が必要です)。いますぐダウンロード
[補足] いきなり英語ページに飛ばされるアップル伝統のホスピタビリティが待ち受けています。
赤枠のボタンからダウンロード。
「iCloudSetup.exe」をダウンロードし、インストールします。
インストールに特に難しい箇所はなかったので割愛。
2. iCloudを有効にします。
Windowsの「スタート」メニューで「コントロールパネル」「ネットワークとインターネット接続」「iCloud」の順に選択してください。
iCloudアカウントの作成に使用したApple IDを入力し、有効にしたいiCloudサービスを選択します。
iCloudのEメール、連絡先(コンタクト)、カレンダーにアクセスするためには、Outlook 2007または2010が必要です。ブックマークにアクセスするためには、Safari 5.1.1またはInternet Explorer 8以降が必要です。
[補足]
- インストール後、iCloud Control Panel のインターフェースは日本語化されます。
- メール/連絡先/カレンダーは Outlook 以外は選択できません。。。
- メールは @me.com を同期する事になります。Gmailとかはムリっぽい。
- ブックマークの同期は IE または Safari のどちらかを選択できます(両方はなぜかムリ)。
- フォトストリームはダウンロードフォルダ、アップロードフォルダの2箇所を設定します。
たとえば、iPhoneで写真を撮ると、
ダウンロードフォルダ: ここにiCloudから写真が届けられる。
アップロードフォルダ: ここにiCloudへ写真を送ることができる。
※2つのフォルダに同じ場所を指定することはできませんでした。
※Windows Live フォトギャラリーに写真を取り込みたい際には、いい方法が浮かばなかったのであとで考える。
3. 自動ダウンロードを有効にします。
音楽、アプリケーション、本の自動ダウンロードを有効にするには、iTunesを開いて「編集」「環境設定」「Store」の順に選択し、「ミュージック」「App」「ブック」を選びます(iTunes 10.5が必要です)。
iOS5リリースと同時に、下記3点セット
・Remote
・iMovie
・iPhoneを探す
のアップデートに加え、
・友達を探す
というちょいと危険な香りのするアプリがリリースされていました。
ハイドモードでバックアタックができそう。
とりあえずはWindowsに写真データを落とすことはできたけど、
そこからどう料理するか~やなあー
Windows Live フォトギャラリーを使いたいとなると、特定のフォルダをドライブに見立てる、とかになるんかな。
なんか楽な方法ないかしら
0 件のコメント:
コメントを投稿