2011/01/21

Windows Live フォトギャラリーでiPhoneから取り込もうとしてハマったり

 

デジカメ等や仕事用の画像管理に Windows Live フォトギャラリー を使っている。

Windows Live フォトギャラリー上で、iPhone から画像を取り込む際、
フォルダ分けの設定でハマってしまったので解決方法をメモ。

ぐぐったら意外と同じハマり方をしているのでちょっと安心した。

しかしエンジニアらしいハマり方でもあったなあ。。。

[解決策] 画像のインポート時に既成概念を捨てる NEW!!

画像のインポート時、普段は
「読み込むアイテムを確認、整理、グループ化する」を選択していた。

iPhoneからの取り込み時にこれをやると、撮影日毎にフォルダを分けてくれず、
意味不明な状態で保存されてしまう現象で悩まされていたのだった。

仕事で使うのでiPhoneで撮った画像もバックアップが必要だし。。。
と思ってリネーム&再配置で対処していたが、
ええかげんめんどくさくなっていた。
それだけの為にスクリプト組むのもおっくうやし。。

と半分あきらめかけていた所、
そういえばもう一つの取り込み方法を試していなかった事を想いだし、
そちらを試してみることにした。

結果、余裕でいけるやんけ!!!

インポート時、「全ての新しい項目の読み込み」を選択すれば、
撮影日ごとにフォルダを分けて取り込むことができた。

win live photo

どういうことなの。。。

取り込む時点で画像の取捨選択ができないのが悲しいところやけど
まあよしとしよう。

 

以下雑記

画像管理にPicasaも併用しています。
大量の写真から候補を絞り込む時、高速で閲覧したり、トレイにストックしておけたりの機能が重宝します。
また、規則的に整った画像ファイル群から、仕事用、それ以外とファイル構成を崩さずに管理できるのが素晴らしい。
ただ、picasa.iniとか節操なくつくりやがるので超鬱陶しい。
iniを保存しまくる用のフォルダを指定できるとか、SQLite使うとか、
そういうオプションがあればいいのに。

2011/01/20

Skypeを3つ起動してみたらどうなっちゃうのよ

 

同一PC上でSkypeを3つ同時起動したのではなく、
3つの異なる端末で同じアカウントを起動しておいて、チャットや着信があったら
一体どうなってしまうのか!?を検証してみた。

というのは、端末毎にSkypeのIDを取ろうかと思ったが、
管理の手間が増えるので、だめもとでとりあえずやってみた。

[Skypeを起動した端末]
・普段使いのWindows7
・お出かけ用のMacBookAir
・大人の玩具iPhone

結論からいくと、問題なく使用する事ができた。

 

結果

  1. チャット

    3つの端末に同様の内容が届く。
    自分が入力した内容も届く。
    なんか変な気分になる。

    チャットはSkypeを起動すれば履歴が送られてくるので、
    そこまで需要ではない。
  2. 着信

    3つの端末に、ほぼ同時に着信が鳴る(けっこうビビる)。
    何れかの端末で応答すると、通話は問題なく行う事ができた。
    残りの端末は、応答と同時に着信は収まり、不在着信として履歴に残った

    通話の途中で何れかの端末がスリープに入った際、
    ネットワークエラーということで通話が途切れたが、仕様かどうかは不明。
    再度かけなおせば繋がるので、致命的な問題ではなかった。
  3. ファイル送信

    未検証。
    iPhoneではファイルを受けられないようだ。。。

 

まあなんしかうまいこといきましたとさ。

2011/01/19

Video Stream を試してみた。設定もした。

前回 AirVideo と VideoStream を試してみた。の続編。
VideoStreamの設定をだらだらっと書き留めます。

導入手順はAirVideoと同様、
サーバアプリをインストール後、クライアントアプリを設定することになります。
AirVideoと違う点は、サーバ設定の際に、クライアントの認証がある事です。

認証といっても、iPhoneアプリ上で表示される数字(PIN)を
サーバ用アプリ上で入力するだけなので、身構える必要なし。
※AirVideoの様に、Bonjourのインストールが別途必要かもしれません(未確認)

 

VideoStream編

  1. サーバ用アプリのダウンロード

    サーバ用アプリは、下記のサイトからダウンロードできます。
    http://collect3.com.au/videostream

    1-1. 左下の「DOWNLOAD SERVER」メニューをクリック

     名称未設定-1


    1-2. サーバにするOS用のアプリケーションをダウンロードします。

     名称未設定-2


    1-3. DL完了!

     名称未設定-6
     2011年01月19日現在、
     ダウンロードできるバージョンは、V0.9.9でした。



  2. サーバ用アプリのインストール

    先ほどダウンロードしたサーバ用アプリをインストールします。
    この記事の説明ではサーバにWindowsを使って解説します。
    (マカーはプライドでなんとかすればOK)

    基本的に選択項目はありません。 「次へ」を連打で事足りますので、

    とりあえず実行。


    2-2. クリックするだけの旅に出よう

    install_01
    Next。

    install_02
    Next。

    install_03
    Next。
    この次の画面からインストールがはじまります。

    install_04
    インストール開始。。。
    インジケータが右端まで来ると、自動的に画面が切り替わります。

    install_05
    インストール完了!
    とりあえず「Launch VideoStream Server」にチェックが入った状態で
    「Finish」をクリック。

     以上で VideoStream Server のインストールは完了。


  3. VideoStream Server の設定画面を開く

    VideoStream Serverを起動しましたが、それらしき影も形が見当たりません。
    普段はおとなしくタスクバーに潜んでいるようです。
    open_01

    さくっと設定しましょう。


    3-1. タスクバーのアイコンをクリック

    ポップアップメニューが表示されます。
    「Show Server」を選択すると、サーバの設定画面が表示されます。
    open_02


    3-2. サーバの設定画面が開きました。

    server_01

    設定する項目は2つです1) 動画ファイルがある場所を指定する2) iPhoneをサーバ側で認証する難しくありません。さくっといきましょう。


  4. VideoStream Server に動画ファイルの場所を設定する

    サーバの設定画面右下の[+]ボタンをクリックすることで、
    フォルダが選択できます。

    server_02

    おなじみのフォルダ選択画面が現れるので、
    動画があるフォルダを指定すれば完了です。
    フォルダは複数指定する事ができます。

    [注意点]
    ・日本語のフォルダを指定するとうまく動作しません
    ex) C:\動画フォルダ
    ・パスの途中に日本語があるフォルダがあるとうまく動作しません
    ex) C:\Movie\動画フォルダ\PV


    例として、2つの動画フォルダを設定した画像を置いて置きます。

    server_03
    「C:\Movie Files」と、「C:\動画データ」の2つのフォルダを指定しています。
    後者はパスが表示されず、文字が欠落しています。


    以上で 動画フォルダの指定は終わりです。


  5. VideoStream Server に iPhoneを認証する

    5-1. iPhoneにVideo Stream.appをインストールします。

    2011-01-19 006
    サーバと同じアイコンですね。
    [Video Stream Free]


    5-2. Video Stream Appを起動してみます。

    2011-01-19 003
    解説動画を観るか聞いてくるのでお好みで。
    NO→見ないYES→見る


    5-3. Video Stream Server が起動していないと・・・

    2011-01-19 004
    上記の画面が延々と続きます。
    Video Stream Server が起動しているかの再チェックと、
    ファイアウォールを利用しているなら「VideoStream.exe」に通信が通るように設定してあげてください。 


    5-4. Video Stream Serverが起動していると

    iPhoneの画面に「Passcode」が表示されます

    2011-01-19 007
    Please enter the above on the Video Stream server to authorize this device(お前さんのあいふぉん認証するからサーバにこの数字いれてね という旨が記載されています。)
    Passcodeは、サーバ用アプリで認証をしていなければ起動毎に変わりますので、書き留めておく必要はありません。


    5-5. サーバ用アプリにPasscodeを設定する

    サーバ用アプリの設定画面を開きます。

    server_04

    iPhone上でVideoStreamを実行していると、DEVICES項目にiPhoneが表示されます。
    iPhoneを選択すると、Passcode入力画面が開きますので、Passcodeを入力します


    5-6. 認証完了

    認証が完了すると、下記の画面になります。
    認証を解除したい場合、中央の「Unauthorize」をクリックすると認証解除されます。

    server_05

  6. 動画を再生する

    認証完了後のiPhoneの画面です。

    2011-01-19 008
    「4. VideoStream Server に動画ファイルの場所を設定する」
    にて指定したフォルダが表示されます。
    例として設定した「C:\動画データ」の方は文字化けしています。。。


以上で設定は終了です。

 

タスクバーのアイコンクリックすると「Preferences」という項目があります。
サーバ設定画面以外の設定は、ここで行います。

  1. サーバPC起動時に、Video Stream Server を起動する

    [Preferences]→[General]→Start at loginにチェック
  2. インターネット越しに接続する場合の設定

    LAN外からアクセスできる環境を作った後、
    A)[Preferences]→[General]→Enable access over Internet
    B)[Preferences]→[Advanced]→Automatically map port

    ポートを静的に指定したい場合は、
    C)[Preferences]→[Advanced]→Listen on custom port にチェックを入れてポートを指定し、B)のチェックを外す。
  3. キャッシュデータの作成先を指定

    [Preferences]→[Advanced]→Custom Path にチェックを入れる
    「Select」ボタンから任意のディレクトリを指定

# bloggerのサイト上から記事を更新すると、投稿日時もかわってまうのな。。。
 気を付けよう;;

2011/01/07

Mac App Store を試してみた。

 

どうやら22:30頃来てた模様。

Mac App Store
http://www.apple.com/jp/mac/app-store/

とりあえずソリティアDLした。

 

ソフトウェアアップデート経由で、
OSX統合アップデート(OSX10.6.6)に内包される形での配信。
再起動後にAppStoreアイコンがDockに産まれした。

App Store アプリ起動で↓の画面。

----------2011-01-07 0.05.40-

陳列内容は微妙ですが、これから先楽しみですね。

 

ちなみに、

Mac Developer Program

Mac App StoreでMacアプリケーションを配布しよう。
年間参加費 ¥10,800

http://developer.apple.com/jp/programs/mac/

毎度思うんですが、無料ソフト開発者や、ベンチャーの年間参加費を肩代わりする基金、のような慈善団体やビジネスが産まれてもよいですね。
(もう既にあるとおもうけど)

 

Android軍団も続々と。

Amazon、Android端末向けアプリストアを開始へ
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C93819499E2E4E2E0998DE2E4E2E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E7E2E6E0E2E3E2E2E0E2E0

---引用開始---

販売価格については開発者が申請できるが、最終決定権はAmazonが持つ。つまりAmazonの裁量によって価格は変動する。また開発者が受け取るロイヤルティーは、実際の販売価格の70%か、開発者が決めた価格の20%のいずれか多い方になる。例えば開発者が10ドルと申請して、Amazonがそれを認めればロイヤルティーは7ドルになる。しかしAmazonが販売価格を2ドルと決めた場合のロイヤルティーは、販売価格の70%である1.4ドルではなく、申請価格の20%である2ドルになる。Amazonがアプリを無料にした場合でも開発者には2ドルが入る。開発者が無料アプリとして提供した場合にはロイヤルティーは発生しない。

---引用おわり---

2011/01/06

Air Video と Video Stream を試してみた。WindowsとMacで使えます。クライアントはiPhoneアプリのやつね。

 

PCに貯めこんでいる動画を、PS3、iPhone、Macで気軽に観たい。

PSPでも観たい。もうすぐ誕生日です。よろしくね。

DVDをレンタルしても観ないで返却が常。

でも気軽に観れる環境が欲しいので、

とりあえずごちゃごちゃやってみたメモ。

家中どこでも007を観つつスパイに憧れたい諸兄向け。

QuickTimeStreamingServerの事は忘れよう。

 

iPhoneで観る編 - まえがき

Air VideoVideo Stream という2つのiPhoneアプリを試してみた。

結果からいくと、両アプリとも使用できました。

両アプリとも、iPhoneにインストールするクライアントアプリと、
PCまたはMac(というかサーバ機)にインストールサーバアプリの2つをインストール&設定する必要がある。
サーバ用アプリは無料。
iPhoneに入れるクライアントアプリは無料と有料がありました。

無料版しか試していないので、有料版についてはわかりません。
(近所のローソンがitunesカードを取り扱っていなかった)

無課金厨的にはVideoStreamの方が使いやすい。
課金するならAir Videoの方が使いやすいかも。

 

Air Video のサーバアプリ設定編

手順は、こちらを参考にするとわかりよいです。
http://www.apptoiphone.com/2009/10/air-video.html
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/howto_video_airvideo.htm

導入手順としては、

[サーバを設定する]

  1. サーバ用機器にBonjourをインストールする。
    (※iTunesがインストールされていれば不要)
  2. サーバ用アプリのDL&インスコ
  3. サーバの起動と停止
    「Start Sever」を押下で配信開始、「Stop Server」を押下で停止。
  4. 動画の場所を指定
    Shared Foldersタブで、動画の在処を指定する
    「Add Disk Folder」で動画のあるフォルダを指定。
    「Add iTunes Playlist」iTunesのプレイリストを指定。
    「Removed Selected」上2つで指定したパスを消去
  5. ポートを指定したい場合(必要があれば)
    Settingsタブの Listen on Custom Port にチェックを入れてポートを指定。
  6. 自己責任でLAN外からのアクセスも可能にしたい場合
    Remoteタブの Enable Access from Internet にチェックを入れる
    いわずもがな、LAN外からサーバ機へアクセスできる経路を別途自前でこしらえておく必要があります。

    サーバはここまででとりあえず動く状態。

[iPhoneを設定する]

  1. アプリのDLして起動 → ココ
  2. 左肩の「Severs」ボタンをタップすれば、LAN内であれば、サーバ機が表示されるのでタップ。
    アプリ上にサーバが追加される。
    (※表示されない場合は、サーバを起動していないか、ファイアウォールで止められている可能性がある)
  3. あとは動画を辿って再生するだけ。

[メリット]

  • プログレッシブダウンロードで名シーンのシークが楽
  • 動作が軽快でストレスは感じない

[デメリット]

  • 日本語の名前がついたファイルは再生できない
  • 無料版は、一覧に同時に表示される動画数がせつなすぎる。
    課金前提のアプリです。

 

Video Streamのサーバアプリ設定編

手順はこちらを参考にするとわかりよいです。

。。。が見つからないので次回

手順はAir Videoとほとんど同じ。

クライアントの端末を認証するコードの入力があるくらい。

アプリURL

サーバURL

 

# ZumoDriveも試してみたけど、なんかちょっとちゃうなあ。

無題

 

覚書の書き溜め。